【ヒーリング】受講前に良くある不安と対策3選

query_builder 2024/03/31
スピリチュアルヒーリング

自信が無かったヒーラーさんたちが

目には視えないエネルギーを自由に扱い

有料セッションができるヒーラーさんに大変身!





生徒さんの制限を外しながら

あらゆるエネルギーを自由に扱い、

高単価でも売れるヒーラーに導く

サイキックトレーナー✨はらだまなみです。



茨城住みですが、

講座はオンラインのため全国各地に生徒さんを抱えています💓




この記事では、「受講前の不安と対策」について書いていきますね。



私もそうでしたが、ヒーリング講座を受講する前って不安がたくさんありますよね。


  • 本当に身に付くのかな?
  • 誰でも簡単って書いてあるけど私にもできるのかな?
  • 霊感や特殊能力なんてないけどできるのかな?


そもそも私はスピリチュアルやヒーリングって特別な人しかできないと思っていて、
このような不安に襲われていました。



こんな経験があるからこそ、
お伝えできることがあります。



それは、、、



もし不安が出てきたら、
あなた自身にこの3つを自問自答してみてください。


  1. なぜヒーラーになりたいの?私さん
  2. ヒーラーになったらどんな嬉しいことがありそう?私さん
  3. 挑戦してみないとわからないよね?私さん


さて、心の中のあなたはなんて答えましたか?


ここでヒーラーになりたい!という意志が確かめられたら
その本心に沿って前に進んでみてください♡





簡単にご説明させていただきました🌟


受講を検討されている方はご参考にされてみてくださいね💓




誰から学ぶのか



スピリチュアルやヒーリングを誰から学ぶのかが重要です。


特に2024年スピ業界は飽和状態になります。



昔ながらのやり方を学ぶのか、、、


時代と共に変化するヒーリングを学ぶのか、、、




あなた次第です🤩







  他にもヒーリング講座があるけど何が違うの?


ヒーリング講座は昔と比べたくさん出てきてます。


そしてこれらの講座は、

テキストを渡して終わり、

伝授して終わり、

ノウハウを伝えて終わり、

手を当てればヒーリングできている、


などと教え、


ヒーリングにおいて一番大切な【体感方法】や【エネルギーのリーディング】

を教えていないんです。


ですから、このような講座を受けてしまった女性たちは、
それだけを信じ、ヒーラーデビューをしようと考えます。


しかし、そもそも教えてもらったヒーリングに違和感を感じ、
なかなか有料セッションができない状態で、

思い描いていたヒーラーとかけ離れた状態で日々悶々としながら過ごしているのです。


そんな講座って、、、

スピリチュアル貧乏を生み出す講座だと思いませんか?


実際に私もこのような講座を受けまくっていたからこそ、
エネルギーを追求し、お金をかけてたくさん学んで、


セッションに自信が持てるヒーラーを生み出していきたい!って強く思ったんですよね。


あなたは安い講座を受けて、
結局ヒーリングに自信が付かないまま現状維持をしたいですか?


それとも、


しっかり体感方法を身につけて、

実用的で有料セッションができるレベルのヒーラーになりたいですか?




常に成長し続けるのが真のヒーラー



ヒーリングをしていくことが天命なら、

一度や二度、講座を受講しただけでは諦めないんですよね!



私はサイキックヒーラーになるまでに五度以上失敗しています笑。


でも諦めなかったからこそ、


今では講師として人に教えられるまでになれたんです✨



その辺の一般ヒーラーという枠を超えて、

時空サイキックヒーラーとして、


家族やお客様からリスペクトされる女性になりたいですか?





最後までお読みいただき
ありがとうございました!


とにかくヒーリングに自信を持ちたい!という女性は、

ぜひ私へご相談ください♡




よくある質問


Q:霊感や特殊能力が無くても体感は得られますか?


A:もちろんです!ZOOM越してしっかり体感する方法をお伝えしています!



Q:資格は必要ですか?


A:何の資格もいりません!必要なのは「ヒーラーになる!」という思いです♡



Q:他のヒーリングと組み合わせられますか?


A:もちろんです!さらにアップデートされたヒーリングセッションができるようになりますよ♡

----------------------------------------------------------------------

Shanti Room Waka

住所:茨城県水戸市 千波町304-15


----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG